「専従」「専任」「兼任」の違い/使い分けと用法例

仕事をしていると度々見かける「専従」と「専任」と「兼任」という言葉は、一体何が違うのでしょうか。「専従」と「専任」と「兼任」 の違いは次の通りです。

  • 「専従」:兼務でなく、もっぱら或る一つの仕事に専従すること。また、その人。
  • 「専任」:兼務でなく、もっぱらその任に当たること。また、その人。
  • 「兼任」:二つ以上の職務を兼ねること。兼務。

引用:広辞苑

この意味を踏まえて本記事では、「専従」と「専任」と「兼任」 の違いや使い分けをご紹介していきます。

sponsor

「専従」「専任」「兼任」の違いと使い分け

実際に「専従」と「専任」と「兼任」 を使った例文を見てましょう。

  • 農業に専従します
  • 物理学の専任講師になりました
  • 首相が財務大臣を兼任します

「専従」とは、その仕事だけを主な仕事として従事すること(人)の意味で、「組合専従者」や「農業専従者」などというような使い方をします。

「専任」とは、掛け持ちではなくその仕事だけを受け持つこと(人)の意味で、「専任講師」や「あるプロジェクトの専任になった」などというような使い方をします。

「兼任」とは、本務のほかにも職務を任命されていること(人)の意味で、2つ以上の仕事を同時に兼ねる場合に使います。言葉の意味を理解すると、それぞれの違いがよくわかりますね。

「専従」「専任」「兼任」 の用法例

「専従」の使い方 / 例文

  • 新規プロジェクトに専従の人を雇用しました
  • 労働組合の専従者になりました

「専任」の使い方 / 例文

  • 専任のライターを募集します
  • 専任の教師を派遣します

「兼任」の使い方 / 例文

  • 監督と選手を兼任します
  • 営業とディレクターを兼任します

似たような言葉に「兼業」があります。「兼業」は本業以外に他の事業を行うことで、「兼任」は2つ以上の職務を行うことになります。似たような言葉ですが、意味は異なりますのでしっかりと使い分けしましょう。

「専従」「専任」「兼任」の違いまとめ

「専従」と「専任」と「兼任」の違いや使い方について解説してきましたが、ご納得していただけましたでしょうか。

  • 「専従」:兼務でなく、もっぱら或る一つの仕事に専従すること。また、その人。
  • 「専任」:兼務でなく、もっぱらその任に当たること。また、その人。
  • 「兼任」:二つ以上の職務を兼ねること。兼務。

「専従」を使う場合は、決められた業務だけを行ったり、専門的に従事したりするときに使います。その仕事だけに従事すること(人)で、ほかの仕事を兼任することは認められていません。一方、「専任」はある一つの任務だけを担当すること(人)という意味で、業務に支障がなければ他の業務を担当しても問題はありません。また「兼任」は、1人で2つ以上の職務に就くことです。「専任」の反対語になります。

sponsor